見えないものを信じるちから

うまくいく未来を信じて行動するには何が必要か

・ご訪問ありがとうございます★引き寄せの法則に関連する内容や、コミュニケーションに関する心理学について書いています。
・本を読んでの感想や自分の解釈、チャレンジなどを引用しつつ載せています。(青字の部分が引用もしくは本の内容をまとめたもの)
・このブログをはじめから読んでみる→見えないもの



幸せを作り出す行動 その2

ホロスコープを見てもらいました。

初体験です✨✨

 

 

スピリチュアル系って信じる信じないの世界だと思ったこともありました。

だから「良いことだけ信じる♪」とか言ってましたから(笑)

 

 

でもれっきとした学問なんですね。本来の占いって。

 

 

どうやって出来たのかわからない宇宙や地球の環境システムや生物の身体の仕組みって見事なものだと思います。

 

 

そんな中で生きているのだから、人生の流れのようなものに仕組みがあっても全く不思議ではないと思うんです。

 

 

 

つまづいた時にタイミングや方向性を知るには良いものなんじゃないかな♪

アクションがなければ意味はないと思いますが・・・。

 

 

 

あとは、どんな人にみてもらうのかも重要なポイントですね。

 

 

 

幸い、私はものすごくちゃんとした信念を持っている方にみてもらえたので

未来の方向性が明確になりました♪

 

 

 

いろんなことをとことん考えていてとても尊敬しています。

私ももっと脳みそを活用しなければ(笑)

 

 

 

 

では、本日の記事です。

 

 

 

 

 

幸せを作り出す行動 その2

 

 

 

笑顔の他にどんなものがあるでしょう。

 

 

 

姿勢です。

姿勢がちゃんと伸びている方が良い気分でいられます。

 

 

それから、変化

引っ越しや新車を買った、などの環境的変化では快楽の習慣化が起きてしまうため良い気分は長続きしません。

 

 

長く続くのは、意図的変化

新しい趣味や、新しい仕事を始める、などです。

 

 

こういった意図的変化では、変化の伴う体験が次々にやってくるのでその度に脳が刺激され、快楽の習慣化を起こしにくいのです。

 

 

 

私がやたらと新しいもの好きだったり、変化が好きなのは幸福感を味わえるからだったんですね✨

 

 

 

波風の立たない平凡な毎日の中でのーんびりしているのが理想だわー✨✨

なんて思って実際やってみたら、ほんの数日で耐えられなかった思い出があります(笑)

 

 

 

今思えば、それも自分に気づくよいきっかけでした。

過去の嫌な出来事って、全部気づくきっかけだったんだなって思えます。

 

 

 

 

 

最後に、楽しげにふるまうこと

 

 

 

例えば、歩く時には方の力を抜いて大きく腕を振り、軽い足取りで。

会話する時には表情豊かに身振り手振りをしたりうなずくようにしてみたり。

元気な色の服を身につけポジティブな言葉を多く使ってみる。

声の高さに変化をつけたり、早めにしゃべってみたり。

 

 

 

こういった行動を取り入れることで幸福感は高まります。

 

 

 

 

 

別の本でもありました。

朝、憂鬱だったりするなら、目覚めの曲にノリノリな曲をかけて

ノリノリで自由に踊りながら身支度をはじめてみるとか(笑)

 

 

 

その行動ができるところに行き着くまでが大変だったりするかもしれませんが、

やってみたらきっと楽しい気分になれるんじゃないかなと思えます♪

 

 

 

 

いつも生き生きしていて楽しそうな人、幸せそうな人がやっているちょっとした行動と自分の行動の違いを見つけて、取り入れられそうな行動を自分でも意識してみるのもいいかもしれませんね♪

 

 

 

 

 

 

 

【 その科学が成功を決める 】リチャード・ワイズマン著(文春文庫)