見えないものを信じるちから

うまくいく未来を信じて行動するには何が必要か

・ご訪問ありがとうございます★引き寄せの法則に関連する内容や、コミュニケーションに関する心理学について書いています。
・本を読んでの感想や自分の解釈、チャレンジなどを引用しつつ載せています。(青字の部分が引用もしくは本の内容をまとめたもの)
・このブログをはじめから読んでみる→見えないもの



対等な人格

何もかも面白いように上手くいっている♪

人生楽しい♪しあわせ♪感謝♪

なんとかなるもんだなぁ~★

 

 

 

 

久々の更新になってしまいました。

 

 

 

1つ大きな課題があると、頭の中がそれだけでいっぱいになってしまいます。

今年やるぞ♪と決めたいろいろな事が、ちょっとずつ続けられなくなっている・・・

 

 

 

でも、まだやる気はあるのでめげません。

追いつきます。

 

 

 

試験課題の準備もあともう一息。

試験時間が短いから足りなくて大変ですよ~なんて言われていましたが、

試しに通しでやってみたら半分ちょっとの時間で終わってしまいました(笑)

 

 

 

焦って次々にやってしまいすぎなのかな~。

こう伝えたらわかりやすいかな~♪とか考えながらのツール作りは楽しいです。

ちょっと自己満足になっている気がするので、次回の発表練習の時に他の皆さんから

厳しい評価でももらって打ちのめされた方がいいかもしれません(笑)

 

 

 

 

 

さて、同じような種類の本を参照していると内容がぐるぐると同じところを回ってしまいます。ちょっとアドラーにでもいってみようかな♪

 

 

 

 

「100分で名著 人生の意味の心理学」

現在、NHKで25分番組が4回講座で放映されています。

 

 

 

第一回は終了しました。残りあと3回です。

※ただし、1週間後に再放送があるので、1回目の再放送が2/10の

 早朝とお昼に2回ありますヨ★

 

本屋さんでテキストも売られていました。

 

 

 

 

 

 

アドラー

 

人は皆、対等であり、仲良く暮らしたいなら互いを対等の人格として扱いましょう

 

と言っています。

 

 

交流分析ならば、I'm OK , You're OK でしょう。

 

 

 

私が正しい と自分の価値観を押し付けたりせず、相手の価値観も受け止めること。

 

人と比較して、私はなんてダメなんだ・・・と卑下せず自分がもっているものを探ってみること。

 

本当の思いを覆い隠して、自分も人もどうでもいい、めんどくさい・・・と投げやりにならずにまず自分を受け入れてみること。

 

 

 

 

 

はみんな仲間だ。

宇宙から見たら、みんな地球で生まれて生きている人間なんだから。

 

 

ってことですね。

 

 

 

大きな視点でみることが大切だと思います。

 

 

 

たとえば、高校生のスポーツ試合(個人戦)。

同じ部活動の仲間のなかで競い合います。個人 VS 個人。

ここで自分が負けてしまったとしましょう。

 

 

今度は地区大会で学校同士の競い合いです。自分の仲間を応援しますね♪

同じ高校出身のOBさんたちも学校を応援します。

ここでも残念ながら負けてしまったとします。

 

 

今度は全国大会で、都道府県別の競い合いです。

同じ都道府県出身の人たちが応援に加わります。

 

 

そして日本一が決まると今度は国別での競い合いとなり、国民が日本を応援です。

 

 

 

こんなふうに仲間意識は変わっていくものです。

 

 

 

仲間意識の横のつながりは I'm OK , You're OK です。

誰もがこの意識を持てたら、もっと生きやすい楽しい世の中になると思います。

 

 

 

が、いろいろな価値観などがあってそれも難しいので人間関係においていろんな悩みが発生するわけですね。

 

 

 

そこを、どんな風に捉え方を変えていけばよりよく変わることができるのか

というお話がこれから続いていきます。