見えないものを信じるちから

うまくいく未来を信じて行動するには何が必要か

・ご訪問ありがとうございます★引き寄せの法則に関連する内容や、コミュニケーションに関する心理学について書いています。
・本を読んでの感想や自分の解釈、チャレンジなどを引用しつつ載せています。(青字の部分が引用もしくは本の内容をまとめたもの)
・このブログをはじめから読んでみる→見えないもの



期待と応援

何もかも面白いように上手くいっている ♪

人生楽しい ♪ しあわせ ♪ 感謝 ♪

なんとかなるもんだなぁ~★

 

 

 

 

 客観的になれるように今の自分に気付く力を高めることが私の現在のテーマです。

そこで取り組んでいるのが、姿勢に気を付けること。

 

 

 

姿勢を意識することで自分に注意が向くようになるからです。

 

 

 

読書をしたり、ブログを更新したりするのもトレーニングの一環です。

 

 

 

ネットのeラーニングアドラー入門講座をやっと終えましたが、その講座には毎回

相互評価課題がありました。400字程度のテーマに沿った文章を考えて書き、

内容をいろんな人に評価してもらうのです。

 

 

 

やってみた結果、やっぱり私は文章が苦手だと思いました。

簡潔に抽象的に表面的にしか考えられず

具体的に論理的に考えるのがものすごく苦手です。

 

 

 

なので、論理的思考系な人の言うことがいまいち理解できません。

バカなんですね(笑)

 

 

 

論理的に考えること自体を面倒だと思っているところもあります。

 

 

 

そもそもテーマの捉え方がおおざっぱ。

だから具体的に書くことを意識するととても400字でおさまらない事態に陥ります。

 

 

 

これはもう練習するしかないですね。

 

 

 

具体的・論理的思考を身につけることもテーマに加えたいと思います★

 

 

 

 

 

では、本日の記事です。

 

 

 

応援する

 

 

 

よく私たちは相手に対して期待をしてしまいます。

意識していなくても。

 

 

 

そして思い通りにいかなかったとき、不きげんになります。

 

 

 

期待の場合は心が状況に左右されがちですが、応援だと状況に関係なくひたすら応援なのです。

 

 

 

スポーツの試合での応援団と同じです。

 

 

 

相手がうまくいくように、より幸せになれるように応援すれば、

うまくいかなくても励みになり、うまくいけばお互いごきげんです。

 

 

 

良い笑顔やあたたかい思いやりをもらったら、こちらも心が和んで自然とお返ししたくなるものです。

 

 

 

トゲトゲしている人に対してでも優しい笑顔や思いやりを返せる人をみると

「素敵な人だな~。私もああなりないな~。」と思いますが、まだまだ器がちっこいようです(笑)

 

 

 

最近では、自分の嫌な面に気付いても「そう考えているんだー・・・」と事実だけを受け止めて流すようにしています。

 

 

 

変わればいいわけですからね♪

 

 

 

正しい、間違っている、善悪などでの評価をなるべくしないことにしました。

 

 

 

今の事実を確認して、理想に近づくよう行動するのが大事だと思います。

 

 

 

応援できる人を目指したいです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 【 参考図書 】自分をごきげんにする方法/辻 秀一(サンマーク出版