見えないものを信じるちから

うまくいく未来を信じて行動するには何が必要か

・ご訪問ありがとうございます★引き寄せの法則に関連する内容や、コミュニケーションに関する心理学について書いています。
・本を読んでの感想や自分の解釈、チャレンジなどを引用しつつ載せています。(青字の部分が引用もしくは本の内容をまとめたもの)
・このブログをはじめから読んでみる→見えないもの



お金があれば幸せ?

頭や心の整理が現実に追いつかないまま事が進んでいる日々です。

 

 

冷静になれば、そう大変でもないのですが

気ばかりが焦ってしまい、いっぱいいっぱいなかんじです。

 

 

こんな時は、今日だけ、今週だけのことを考えて思いつく限りのToDoをひとつひとつクリアしていくのが妥当かなと思います。

 

 

大事なのは、嫌な気分になってしまった時には ”決めない” ことですね。

 

 

 

何かひとつ嫌になると、何もかもが嫌になってしまうからです。

そんな状態でいろんな事を判断しても良い結果には繋がりません。

 

 

 

ヤケになってしまいそうなところをグっとこらえて、放っておき

気分が回復してから考え直して見るように心がけています。

 

 

 

 

逆に、気分がいいときに未来の為になる!とバンバン決めたことが、

気分が落ちた時に重くのしかかってきたりすることもありますが(笑)

 

 

 

それはそれで、大成功しなくてもこなせればOKとしています。

 

 

 

嫌な気分を我慢するのではなく、嫌な気分の時の判断を我慢するのは

後々、わりと良い結果をもたらしてくれるなぁと実感しています。

 

 

そして自分で決めたことはちゃんと向き合ってこなしていく。

 

 

 

そうしたおかげで少しずつ居心地の良い場所を広げていけているような気がします。

人間としての器がまだまだちっさいなーと感じることが多々ありますが、

あきらめずに少しずつでも大きくしていけたらなと思っています★

 

 

 

 

ちょっと長くなりましたが、本日の記事です。

 

 

 

しあわせはお金で買えるのか

 

 

 

お金。

 

 

もちろん無いよりはあった方が嬉しいです。

 

 

 

ですが、どうでしょう。

時代の移り変わりに伴って、どんどん便利な世の中になり、物が溢れています。

 

 

 

お金がもっとあったらなぁ・・・なんて常々思っていても

既にいろんな物を手に入れていたりします。

 

 

 

今の時代、昔と比べてしあわせな人は増えたのでしょうか。

 

 

 

幸せに気づきにくくなっているっていうのも一理あると思います。

 

 

 

さて、人間の欲の中のひとつである物欲。

お金がもっとあったらなぁ・・・と思う人ほど強いんじゃないかなと思います。

 

 

 

私は子供の頃からわりと強めでした。

自尊心の低い子どもは物質主義になりがち・・・とあります。

 

 

 

コレですかね。

自尊心、本当に低かったです。

 

 

 

昔よりは考えてお金を使うようにはなりましたが、それでも物が多い。

大切だと思うものをもう少し絞り込んでスッキリさせたいところです。

 

 

 

欲しいものを買うという行動でしあわせになれるのでしょうか。

 

 

 

私の場合は、欲しい!と思った時、どれにしようか選んでいる時、

手元に届くのを待っている時、手に入ったものを開封する時、

それを初めて使う時。

 

 

 

きっとしあわせのテンションが高いのはここまでです。

その後はほったらかしなものも多かったり・・・。

 

 

 

あとになって、なんか買わなくても良かったかなー・・・なんて思うものまであったりします。

 

 

 

 

物を買うことで得られる幸福感は一時的な物が多いです。

人と競い合う場合もあります。

もっと良いものを!と上限もありません。

 

 

 

では、どんなお金の使い方をすれば幸福感を得られるのでしょうか。

 

 

 

それは、物よりも経験に使うこと。

経験は良い記憶として何度も蘇ります。

 

そして、自分よりも人のために使うこと。

 良いことをしたという自己満足感、

喜んでもらえた、役に立てたことでの自己肯定感や貢献感がアップする。

 

 

もちろん、ムキになって沢山お金を使う必要はありません。

気持ちが伝わる些細なもので十分です。

 

お金ではなく、親切な行為でもOKです。

 

 

 

 

いかがでしょうか。

買うなら品物よりも体験を

お金を使うなら自分以外のことにも使ってみる

 

 

使い方の意識をちょっと変えてみて幸福感をアップさせてみては?

 

 

 

 

私は品物も買いつつ体験にもお金をかけています。

確かに、体験のほうが後々役立つこともあったりして幸福感は長続きすると思います。

 

 

買い物をしているときには、「あ!これあげたら喜びそうだな♪」と思えるものを見つけるとすごくワクワクします。

 

 

そして実際にプレゼントして喜んでもらえると幸福感は急上昇です♪

 

 

 

キーポイントは自己肯定感でしょうかね★

 

 

 

 

 

 

 

【 その科学が成功を決める 】リチャード・ワイズマン著(文春文庫)