見えないものを信じるちから

うまくいく未来を信じて行動するには何が必要か

・ご訪問ありがとうございます★引き寄せの法則に関連する内容や、コミュニケーションに関する心理学について書いています。
・本を読んでの感想や自分の解釈、チャレンジなどを引用しつつ載せています。(青字の部分が引用もしくは本の内容をまとめたもの)
・このブログをはじめから読んでみる→見えないもの



猫をかぶった欲

今朝、何度も体重を測り直してしまいました。

昨日より1.4キロも減っていたからw

 

 

体重計が壊れたのかとww

 

 

減ったのは嬉しいですが、明日罰金になってしまったらイヤだなぁ・・・という気持ちが強かったり(笑) 

 

 

増加0.4キロまでは罰金100円、0.9キロまでは500円、

1キロを超えたら1000円というかんじで自分に罰金制度を課していますw

 

 

だから、たまたまガクンと減ってしまうと、次にグンと増える確率が高まるので

罰金が高額になってしまうのが恐ろしい。。。

 

 

ま、自分の中で楽しんでやってます★

 

 

 

8000歩くらい歩けば結構減るものなんですねぇ・・・

日頃、どれだけ運動してないのか思い知らされます。

 

 

 

 

では、本日の記事です。

 

 

 

 

猫をかぶった欲

 

 

自分と他人を比べる心をと言います。

 

慢は9種類です。

 

 

自分より偉い人と比べて(増上慢)

 自分の方が偉いと思う

 同じくらいだと思う

 自分が劣っていると思う

 

自分と同等の人と比べて(同等慢)

 自分の方が偉いと思う

 同じくらいだと思う

 自分が劣っていると思う

 

自分より劣っている人と比べて(卑下慢)

 自分の方が偉いと思う

 同じくらいだと思う

 自分が劣っていると思う

 

という9種類です。

 

 

これは欲であり、私がという自我意識があるために比べてしまい苦しみを生むのです。

 

 

 

人と比べる必要はないのだと言われても、わかっていても、つい比べてしまっていることがあります。

 

 

それが自分を向上させる良い適度な刺激ならいいと思うんですけどね★

 

 

人の目を気にし始めると、バレなければいいという考えが出てきます。

比べてしまっていると、いつのまにか見返りを求めていたりもします。

 

 

そうなるとイライラしたり、不安になったり、悔しくなったり

黒い心がジュワジュワーっとわいてきますねぇ(笑)

 

 

比べるわけではなく、ただその事実が道徳的なのかどうかを判断できる力があれば

無用な苦しみを生むこともありません。

 

 

全ては自分の選択であって自分の責任です。

自分の人生に人がどうなのかは関係ありません。

 

 

 

人からどう思われたいか、よりもどんな自分でありたいか

ということを大切にしていきたいなーと思います。

 

 

 

 

 

【参考図書ブッダの実践心理学 第2巻 心の分析 / アルボムッレ・スマナサーラ