見えないものを信じるちから

うまくいく未来を信じて行動するには何が必要か

・ご訪問ありがとうございます★引き寄せの法則に関連する内容や、コミュニケーションに関する心理学について書いています。
・本を読んでの感想や自分の解釈、チャレンジなどを引用しつつ載せています。(青字の部分が引用もしくは本の内容をまとめたもの)
・このブログをはじめから読んでみる→見えないもの



人を救いたいという気持ち

何もかも面白いように上手くいっている♪

人生楽しい♪しあわせ♪感謝♪

なんとかなるもんだなぁ~★

 

 

 

 

勝手にWindows10に更新されてしまってから、特に不具合なこともなく数日が過ぎていましたが、USBフラッシュメモリーが反応しなくなるという事態が発生。

 

 

 

結局、再起動をしたら読み込むようになり一安心でしたが、再起動も壊れちゃったのかと思うくらい時間がかかりました。やれやれです。

 

 

 

iPhoneもアップデートされてうっかりすぐに更新してしまうとトラブルになることが多いです。

 

 

 

OSのアップデートは様子を見ながら不具合や対処法をリサーチしたうえでやらないと私のように無知な人にはイライラの種でしかありませんw

 

 

 

PCなど機械類のエラーって「エラーです」って宣言するだけじゃなくて、

とりあえずいくつか対処法を教えてほしいなぁ・・・といつも思います。

さらに、説明とか英語だったりしたら完全アウトです。

 

 

 

あーぁ・・・MACがほしいなぁ。

 

 

 

 

さて、本日の記事です。

 

 

 

 

他者を救いたい気持ち

 

 

 

 

これは他者を救うことによって自らの価値を実感して救われたいということです。

劣等感からなかなか抜け出せない人が陥りやすいものです。

 

 

 

不幸を抱えた人間による救済は自己満足を脱することがなく、誰ひとりとして幸せにできません。

 

 

 

まずは自分自身が自らの手で幸せを獲得することが大切です。

 

 

 

 

 

私は周りの人から優しいねとよく言われます。

でも、自分では優しさというより同情心が強いだけだと思っています。

 

 

 

困っている人がいたらなんとか協力したい気持ちもあります。

人が笑顔になってくれたら私もうれしいです。

 

 

 

だからやっぱり自分が安心するための自己満足なやさしさなんだろうなーと思っていました。

 

 

 

でも、自己満足って悪いのかな?とも考えました。

 

 

 

自分が誰かを幸せにできるなんて思ってはいません。

幸せになるかどうかは本人の問題です。

 

 

 

喜んでくれたら嬉しいなって気持ちで行動をして、喜んでもらえなかったとしたら、

じゃあほかには何ができるかなー、何がいいのかなーって考えます。

 

 

 

たまたま喜んでもらえたら私もうれしい。

自己満足だけど、気分はいいし幸せなわけです。

 

 

 

 

ただ、必要以上なお節介やひとりよがりな考えにはならないように気を付けています。

誰かのブログにコメントする時もけっこう文章に迷ったりします。

 

 

 

相手の負担になってたら悪いなーって思うので。

でも、難しいです。

 

 

 

 

自分が幸せであることが第一ですね。

自分が不満や悩みを抱えたままで人を幸せにしたいと思うのは、知識がないのに勉強を教えるようなものなのかなーと思います。

 

 

 

 

自分はどんなだったら幸せなのか。

いろいろイメージしてみましょ~♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 【参考図書】幸せになる勇気/岸見一郎