見えないものを信じるちから

うまくいく未来を信じて行動するには何が必要か

・ご訪問ありがとうございます★引き寄せの法則に関連する内容や、コミュニケーションに関する心理学について書いています。
・本を読んでの感想や自分の解釈、チャレンジなどを引用しつつ載せています。(青字の部分が引用もしくは本の内容をまとめたもの)
・このブログをはじめから読んでみる→見えないもの



変化の意外な事実 その2

何もかも面白いように上手くいっている♪

人生楽しい♪しあわせ♪感謝♪

なんとかなるもんだなぁ~★

 

 

 

 

 

昨夜も手と足に熱をもってしまいあまり眠れませんでした。

 

 

熱をもってしまう時は血行を良くすればいいとあったので

 

 

夕食後にお散歩に行ったり、お風呂上りに血行を良くするクリームを

塗ってみたりとやってみましたが全く効果なし。

 

 

んー。悩むところです。

 

 

 

では本日の記事です。

 

 

 

 

変化の意外な事実 その2

 

 

 

 

感情と理性

 

 

 

 

朝、目覚まし時計を何個用意しても起きられない。

こんなタイプの人は理性よりも感情が勝ってしまう人です。

 

 

 

うまく変化ができないのは大抵感情が勝ってしまうからです。

からもらえる大きなご褒美よりも、目の前小さなご褒美に飛びついてしまいます。

 

 

 

しかし、理性にも弱点があります。

 

 

 

夕食のメニューに何十分も悩む人

何時間考えても新しいアイディアを出せない人。

 

 

 

これらは分析しすぎたり考え過ぎたりして頭を空回りさせてしまっています。

 

 

 

 

そして、理性が勝つことが重要であると同時に、

実際に変化を行動に移すのは感情のエネルギーが必要です。

 

 

 

要するに、変化を起こすには理性と感情のバランスが大事なのです。

 

 

 

変わりたい!と思い行動に移す感情エネルギー

実行できる計画や方針を立てる理性

 

 

 

意思の力で目の前のご褒美を我慢する力(理性)はセルフコントロールといいます。

 

 

 

このセルフコントロール消耗品です。

 

 

 

セルフコントロール考えて行動する。

つまり自分の行動を管理しているということです。

 

 

 

考えなくてもできる習慣化された行動では消耗しませんが

新しい事を覚える時や悪い習慣を断ち切りたい時、

人に注意をしなくてはならない時、家具を組み立てる時など

頭を使う、気を使うときはセルフコントロールのエネルギーを消耗しています。

 

 

 

周りが気になる。

どう見られているか気になる。

どう思われているのか気になる。

良い人だと思われたい。

無理に感情を抑えてしまう。

 

 

 

こんな性質を持っていると常にセルフコントロールエネルギー(心)消耗しているわけですね。

だから本来必要な事(集中力や問題解決力など)に力を発揮できなかったりする。

そうすると自己嫌悪に陥る。

 

 

 

燃費が悪いですね。

 

 

 

 

管理しすぎる事は変化を起こすうえで問題となります。

 

 

 

大きな変化をするには大きなエネルギーが必要です。

 

 

 

セルフコントロールで消耗しているのは心のエネルギーです。

 

 

 

怠け者、意志が弱い、頑固だから変われない

 

 

 

のではなく

 

 

 

心のエネルギーを消耗して疲れきっている場合が多いのです。

 

 

 

ということで、心のエネルギーをチャージしましょう。

 

 

 

少しでも自分が気分がいいな♪と感じられることをするのです。

 

 

 

美味しい物を食べる

とにかくだらだらしてみる

好きな音楽を聴く

子供のころから、やると夢中になれたものをまたやってみる

カラオケで大きな声を出す

楽器を弾く

元気が出る本を読む

 

 

 

人によって様々です。

自分の気持ちを気にして見て下さい。

 

 

 

他人は全く関係ありません。

自分がどう思うか。

 

 

 

自分の人生です。

自分を大切にしましょう。

 

 

 

 

 

 

今日はちょっと心理学系になったかなw

 

 

 

 

 

 

 

 【参考図書】スイッチ!~変われないを変える方法~